第2622回例会 卓話 青少年交換プログラムについて
担当:新世代奉仕委員長 前島憲司君
講師 国際ロータリー第2780地区 2014-15年度青少年交換委員会委員長 髙木 浩一様(ふじさわ湘南RC)
【青少年育成プログラムの概要】 RIが提唱する青少年育成のプログラムにはインターアクト(14~18歳対象)、ローターアクト(18~30歳対象)、RYRA(14~40歳対象)、青少年交換(15~17歳対象)の4つが有ります。 2780地区の近年の状況は以下の通りです。
講師 国際ロータリー第2780地区 2014-15年度青少年交換委員会委員長 髙木 浩一様(ふじさわ湘南RC)
【青少年育成プログラムの概要】 RIが提唱する青少年育成のプログラムにはインターアクト(14~18歳対象)、ローターアクト(18~30歳対象)、RYRA(14~40歳対象)、青少年交換(15~17歳対象)の4つが有ります。 2780地区の近年の状況は以下の通りです。
第2622回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より ・第1回ローターアクトミーティング開催について 9月7日(日) 14:00~17:00 場所 藤沢市労働会館 登録料 1,000円 ・RI第2780地区ガバナー 渡辺 治夫様より 公式訪問の御礼
第2780地区 ガバナー 渡辺治夫様(横須賀RC)
最初にゲイリーC.K.ホァンRI会長のプロフィールをご紹介いたします。 ホァン会長は、1945年中国南部生まれ、台湾育ちです。 米国のイースタン・ミシガン大学を卒業。 現在は新光セキュリティー会社の名誉会長となっておられます。 1976年 31歳の時に台北市のロータリークラブに入会され、その後地区ガバナー、RIの理事、副会長、各委員会の委員長を歴任されました。
第2621回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より ・9月ロータリーレート 1ドル=102円 ・職業奉仕の推進についてお願い 職業奉仕に関して以下のリソースが提供されています 職業奉仕入門・ロータリーの行動規範・職業奉仕の最新情報 ロータリー奉仕コネクションのブログを見る ロータリーショーケース に完了した活動の概要を掲載する
第2620回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より ・サンパウロ世界大会について ・R財団月間 卓話及び財団補助金申請に関する説明について ・ロータリー文庫資料目録-総括ダイジェスト版