第2979回 会長の時間

担当:森住 等会長

 常磐AGが先週の土曜日、成田からアメリカヒューストンの国際大会に参加しておられます。帰国後、会員のみんなにみやげ話をしていただきたいと思います。ロータリーは6月が年度の区切りです。

みんなとより深く交流できましたか?
会社に貢献できましたか?
社会に奉仕できましたか?
楽しく充実した1年になりましたでしょうか。

あと1ヶ月、もう少し前にいきましょう!

 

第2979回 会長幹事報告

担当:会長・幹事

第2979回例会 会長報告

○ガバナー事務所 より
・6月ロータリーレート 1ドル=127円
・「Do More Grow More」缶バッジの送付

○ロータリーの友事務所 より
・新型コロナウィルス感染症に関する友事務所対応の件

 

もっと読む

第2978回 例会 卓話「自由」

担当:三橋一皓君

 今年で93歳になります。渋谷で生まれ、厚木に移り、戸室の厚木中学校(現厚木高校)に通いました。商社で数年働くも、衣料品を商う商売を起業しました。店はたたみましたが、お陰様で子ども達が以前の店舗跡地を活用し、医療などの仕事をしています。今でも、着ているものや身だしなみに気を遣っている方は素敵であると観察してしまいます。

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 5月 31 火曜日 | | 例会 |

第2978回 週報

※PDF版は年間プログラムからダウンロードできます

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 5月 31 火曜日 | | 週報 |

第2978回 会長の時間

担当:森住 等会長

  先週厚木の4クラブで、新旧会長幹事プラス常磐AGを含め引継ぎを行ないました。顔合わせも兼ねて交流もでき有意義な会議になったと思います。また明日は常磐AG主催最後の会長幹事会です、これが終わると次年度の準備がどんどんと進んでいくと思います。和田会長にご協力をお願いします。

 

第2978回 会長幹事報告

担当:会長幹事

第2978回例会 会長報告

○ガバナー事務所 より
・次年度向け 会員増強セミナーの御礼

 

もっと読む

第2977回 例会「国内の子どもの貧困問題について
        グッドネイバーズジャパンの活動」

担当:米山尚登君
講師:認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン 鈴木菜の葉様

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 5月 24 火曜日 | | 例会 |

第2977回 週報

※PDF版は年間プログラムからダウンロードできます

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 5月 24 火曜日 | | 週報 |

第2977回 会長の時間

担当:森住 等会長

 5月22日の日曜日に相模川三川合流地で6市町村のクリーンキャンペーンが行われました。当日は鈴木委員長がロータリー旗を持ち、12名のクラブ会員を迎えていただきました、そして全員で河川敷のゴミ拾いを行ないました。(参加した12名の写真は次週の週報に掲載する予定です)市長挨拶の際は、5月30日に鮎まつり実行委員会を開き8月の鮎まつりを実施するかしないか、また実施する場合はどのような形で進めたら良いか検討したいと言っておられました。少しづつ新型コロナウィルスと共存し、前進している気がします。クリーンキャンペーンに参加いただいた皆様、お疲れ様でした、ありがとうございます。

 

第2977回 会長幹事報告

担当:会長・幹事

第2977回例会 会長報告

○ガバナー事務所 より
・2022年ヒューストン国際大会地区ナイト 中止のお知らせ

 

もっと読む