第2925回 例会 「春の親睦例会」
担当:親睦活動委員長 建部卓也君

第2925回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・4月レート 1ドル=110円
・次年度クラブ幹事研修 開催のご案内
開催日時:2021年5月15日(土) 15時~17時
開催場所:新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑みて、後日改めてご案内
・国際ロータリー日本事務局「在宅勤務延長」のお知らせ
期間:2021年4月1日(木)~5月7日(金)
・2021年4月「母子の健康月間」のリソース
第2924回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・危機管理発動事案のご報告とクラブ及び全会員へのお願い
○RI日本事務局 より
・ベネファクター PHF(ポールハリスフェロー)ピンバッジ
○公益財団法人ロータリー米山記念奨学会 より
・米山功労者表彰
第2923回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・地区研修・協議会 オンライン開催のお知らせ
2021年4月18日(日)午後1時~午後3時
・地区大会登録料返金
○厚木商工会議所 より
・5階大会議室 空調改修工事について
新型ウイルス感染症予防の為 休会
私は1972年9月28日、愛知県知多郡阿久比町草木にて米農家の次男として生まれました。知多半島の出身と言うとよく間進えられるのが知多半島の反対側にありメロンの産地である渥美半島です。知多半島は、地図に向かって左側、三重県側の半島です。サントリーウイスキーの知多の知多蒸溜所や旧INAX(玩在のLlXIL)、ミツカン本社、中部国際空港(セントレア)、常滑焼(とこなめやき)、有名な食べ物では、フグ、えびせん等があります。
(以下、週報に掲載)