第2945回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第2945回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・9月ロータリーレート 1ドル=110円
・2021年9月 基本的教育と識字率向上月間|リソースのご案内
・2022ヒューストン国際大会 Promotion Video
プロモーションビデオIC22 Houston Promo JA 1分50秒ほどで日本語字幕付き
・My Rotaryに関するアンケートのお願い(デジタル化推進委員会)
第2945回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・9月ロータリーレート 1ドル=110円
・2021年9月 基本的教育と識字率向上月間|リソースのご案内
・2022ヒューストン国際大会 Promotion Video
プロモーションビデオIC22 Houston Promo JA 1分50秒ほどで日本語字幕付き
・My Rotaryに関するアンケートのお願い(デジタル化推進委員会)
第2944回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・米山日帰り研修旅行 日程延期のご案内
2021年9月25日(土)→2021年11月27日(土)
○RI日本事務局 より
・在宅勤務延長 のお知らせ
2021年9月1日(水)~ 9月30日(木)
本年度第6グループガバナー補佐を務めさせていただきます。常磐重雄と申します。厚木ロータリークラブ所属です。現在47歳です。職業分類は弁護士となります。事務所は厚木と新横浜と横須賀の3か所で、弁護士10名、事務局10名の体制で仕事をしています。趣味は、お酒とゴルフです。お酒とゴルフの誘いは、ほかのお酒とゴルフが入っていない限り断らないと信条としております。多分ずいぶん若いAGが来たなと思いかと思います。私もそう思います。またまだ若輩者ですので、常磐AGなどと言われるとどうもピンときませんので、「ときわさん」とか「ときわちゃん」と呼んでほしいです。
第2943回例会 会長報告
○厚木市役所 より
・第11回「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーンの
中止について(ご案内)
毎年 5月開催を延期しておりましたが中止といたします
・セーフコミュニティー現地審査(オンライン)の結果について
6月30日~7月2日に現地審査が実施され、国際認証の条件を満たしていると
認められ、3度目の認証取得の内定決定(審査の様子 ホームページ掲載)
残念ですが、コロナウイルス感染状況の悪化により中止となりました。コロナウイルスを極力避けるように屋外での企画(猿島、葉山・森戸海岸散策)をたて、夕食は葉山森戸海岸の目の前にあるフランス料理 スケープ・ザ・スイート(バンケットルーム厚木RCで貸切)で晴れていれば海岸線に夕日が沈む景色を見ながらの食事が出来ていたと思います。また機会があれば、復活企画で行ければと思っております。
毎日 2000名以上
皆さん、御身体は大丈夫でしょうか。コロナ禍で重症者は200名に達し、病床使用率は92%以上に上昇し、六つの指標も全てステージ4になりました。今の感染者の一部が10日後には中等症・重症になるといわれています。ここまできたら自分の身体は自分で守っていくという気持ちが大事だと思います。目に見えないものと戦うには、気づいた事を自分で実行して下さい。早く皆さんとお会いして楽しく交流ができることを楽しみにしています。それまではZoomや電話など、密にならない形で進めていきたいと思います。どうかくれぐれもご自愛ください。