第3101回 会長の時間
会長 栗原良幸
今朝、アメリカではトランプ大統領が誕生しました。これから4年間はその言動に世界が注目し、日本でも大きな波紋が広がるかもしれません。ロータリークラブは「Diversity(多様性)・Equity(公平性)・Inclusion(包摂性)」を大きな目標にしています。アメリカでは右傾化により「Diversity(多様性)」の行き過ぎについて懸念の声が上がり始めていると聞きました。ロータリークラブの理念にも変化があるのでしょうか。今日のクラブフォーラムではクラブの方向性について考える時間にしたいと思います。
第3101回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第3101回例会 会長報告
○IM実行委員会 より
・I.M.開催協力についてのご案内
○ロータリー米山記念奨学会 より
・ハイライトよねやま Vol.298
・米山功労者 感謝状&ピンバッジ
○RI日本事務局 より
・ポールハリスフェロー証明書&ピンバッジ
第3100回 会長の時間
会長 栗原良幸
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
今年の元日は去年と違い穏やかな新年を迎えました。そして、厚木神社への初詣では、任期中大過なく過ごせるように祈願しました。先週の4RC合同賀詞交換会を終えて今年度の後半がスタートしました。賀詞交換会でもお話いたしましたが「会員を増やす」「クラブビジョンを策定する」の二本柱を軸にクラブ運営をしていきたいと思います。より一層のご協力を宜しくお願いいたします。
第3100回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第3100回例会 会長報告
○ロータリー米山記念奨学会 より
・2024-25年度 下期普通寄付金のお願い
第3100回例会 幹事報告
報告事項はありません。