第2533回 週報配布
第2533回週報は こちらからダウンロードできます。
今日のお花 リンドウ
壽永純昭君
リンドウ(竜胆)
リンドウ(竜胆)とは、リンドウ科リンドウ属の多年生植物である。1変種 Gentiana scabra var. buergeri をさすことが多いが、近縁の他品種や他種を含む総称名のこともある。
古くはえやみぐさ(疫病草、瘧草)とも呼ばれた。
wikipediaより抜粋
第2532回 会長・幹事報告
■会長報告
◎ガバナー事務所より
- 「未来の夢計画」アンケート結果
- 新地区補助金の提案書
- グローバル補助金提案書
- 2012-2013研究グループ交換(GSE)資料の送付について
- GSE進歩状況
- GSE派遣メンバー募集のお願い
- 研究グループ交換のしおり(財団作成)
- 研究グループ募集案内
- D7720はこんなところ
- 2011-12年度地区資金会計監査報告の件
◎特定非営利活動法人AMDA社会開発機構 より
- 2011年度事業報告書送付の件
◎公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 より
- 青少年育成のためのボーイスカウト運動へのご支援のお願い
◎社会福祉法人神奈川県共同募金会 より
- 「赤い羽根共同募金」協力のお願い
◎厚木市教育委員会 より
- 第24回心と街のクリーン作戦について(お礼)
第2532回 週報配布
第2532回週報はからダウンロードできます。
第2531回 会長・幹事報告
◎ガバナー事務所より
・ロータリー財団地域セミナー(Zone1,2,3)開催のお知らせ
日時:11月26日(月)
登録:9時~10時 セミナー:10時~17時
場所:ホテルグランパシフィックLE DAIBA
登録料:10,000円
・10月のロータリーレート 1ドル=80円
・インターアクト年次大会登録のお願い テーマ「わたしたちは忘れない~時をこえた支援~」
日時:11月25日 (日)
10:30~11:00 受付
11:00~11:30 開会式
11:30~13:00 各校活動報告・講評
13:00~14:30 昼食・交流会
14:30~15:00 閉会式・点鐘
場所:レイウェル鎌倉 4階ホール・3階集会室
鎌倉市小袋谷2-14-14
登録料:お一人 3,000円
・ 地区大会:表彰について(長寿会員)
◎(財)ロータリー米山記念奨学会より
1.「中国学友会総会」開催延期のお知らせ
◎国際ソロプチミスト厚木より
・第37回チャリティーパーティーのご案内
日時:12月7日(金) 18時~
場所:レンブラントホテル厚木 3F 相模の間
出演:Harmonica Duo BomxBoa
今日のお花
壽永純昭君・本多正彦君
凌霄花・韮の花・水引
ノウゼンカズラ(凌霄花、紫葳、Campsis grandiflora)はノウゼンカズラ科のつる性木本。夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花をつける、つる性の落葉樹。気根を出して樹木や壁などの他物に付着してつるを延ばす。花冠は漏斗状。結実はまれである。中国原産で、平安時代に渡来したといわれる。
ニラ(韮、韭)は、ネギ属の1種。多年草の緑黄色野菜である。
ミズヒキ(水引、Antenoron filiforme、シノニム:Polygonum filiforme、P. virginianum var. filiforme)とは、タデ科ミズヒキ属の草本。
wikipediaより引用